食べ歩きwalk to eat

カテゴリー:食べ歩き

梅雨も明け、夏の暑さもいよいよ本格化してくる時期となりました。働いてばかりいないで少しは動きを止めて涼をとり、気持ちを緩めたいものですよね。

そんな中、見つけちゃいました!豊橋市は牛川町の牛川通りにある i am cafe 。数店舗のテナントが入る一角でポツンと、まるでニューヨークにでも居るかのような佇まいがオシャレ。たまたま通りかかった時間が夜9時すぎ。外には2テーブルのテラス席があり、店内はガラス1枚で丸見えなのですが、それもで違和感のないところに惹かれたのです。

画像は注文したコクのある濃い目のコーヒーと手作りブルーベリータルトです。味は・・・うんうん普通に旨いじゃないか!店内には大きなスクリーンで動画(音声なし)が見られ、BGMには流行りの洋楽が聴こえて雰囲気もイイ。食事もでき、それに夜中12時まで営業しているもの嬉しいですよね。まぁボクは寝てる時間ですが(笑)

少し気持ちを緩めたいと思った時、不意に一人で行ってみるのもいいものですね。イケメンばかりの店員が数名いるし、また行ってみようかな!(*≧m≦*)ププッ

 

カテゴリー:食べ歩き

豊橋は野依?天白?にある(笑)JAアグリパーク食彩村で試食販売をやってきました。ここは場所がよく、市内はもちろんのこと西は田原市から東は浜松市の方からたくさんのお客様がやって来ます。

この日は日曜日ともあって開店の9時半前には入り口に、その時間を待つたくさんのお客様たちで、すでに長蛇の列ができました。しかもこのお客様たちは開店の時間にドアが開いたとたんドドド~っと流れ込んで行くのです。見方を変えると、ちょっと怖いかもね(笑)

この試食販売を始めた当時は、お客様に対して恥ずかしさもあり大きな声で呼び込むことができなかったのですが、最近ようやくそれができるようになった気がします。何事も挑戦し回数をこなさないといけないってことですよね(笑)

人生いくつになっても勉強とは言いますが、この歳になって初めて体験することや発見があります。だからこそ人生は面白い。これからも楽しんで歩んでいけるようにしたいものです、自分の人生。

あ、そうだ!最後の画像は、この日となりのブースにいた魚屋のおじさんです。笑顔がいいですよね(⌒▽⌒)アハハ!

カテゴリー:食べ歩き

うちの従業員のからパンケーキの旨い店があると情報をもらい、さっそく行ってきた星乃珈琲店。全国に50店舗以上を構える今勢いのあるチェーン店です。

ここは国道151号線沿いの豊川店。ボクが入ったのは平日午後4時ごろだというのに超満員で10分ほど待ったのにはビックリ!店内は広々とし天井も高くて威圧感がなく、席と席との間に適当な仕切りがあって、お客にとっては比較的居心地が良いというのが第一印象です。

注文したのは、ここお薦めのコーヒー星乃ブレンドと、この日一番の目的のパンケーキです。正確には窯焼きスフレパンケーキというのですが、その名のとおり一口目の食感は表面がカリっとして中身はフワフワといった感じ。もちろん旨いのですが、期待が余りに大きかったせいかボクにとっては普通の味かな。ボクはパンケーキにはうるさいのです(笑)

コーヒーはというと、焙煎の違った豆が良いバランスでブレンドされて香りもよく味に深みがありボク好み。それに2杯目からは半額(200円だっけ?)というのもコーヒー好きな人にとっては嬉しい。カップも取っ手が大きくて持ちやすく、形はコメダ珈琲や神戸の老舗西村屋珈琲とよく似たもの。まずは良いところをマネしましょう!(笑)

偉そうなことをいうようですが(笑)それでもボクの評価は全体的に高得点。店員の応対が良く、コーヒーは旨く、サイドメニューも充実しています。特にここ一番の売り物である窯焼きスフレパンケーキは人気が高いようで、それを求めて客層も老若男女と幅広いのです。これは商売にとって最大の強みですよね。

このままチェーン展開が広がれば、近い将来コメダさんも多少は脅かされる存在になるかもしれません。 恐るべし星乃珈琲店!

 

 

 

カテゴリー:食べ歩き

先日、浜松市のお得意様 Food Oasis Bio Atsumi において試食販売をさせて頂きました。商品は、この夏いち押しの「全粒粉冷やし中華」です。

この商品は、国産小麦粉に国産全粒粉をブレンドし、それにモンゴルかんすい(天然かんすい)を混ぜてジックリ練り上げ、無着色の生地を熟成させたあと麺線へと切り出したもの。又備え付けのスープは食品添加物無添加で弊社のPBです。

その時の販売風景を載せようとしたのですが、どうも画像のサイズが大きすぎてハマりませんでしたので間に合わせのもので(笑)

朝9時半開始だったので、その時間に合わせてうちを出たのが朝7時。長い道のりを軽自動車でトコトコと走ったのでした。浜松での試食販売は初めてなので、どんな客層なのか不安だったのですがそれが始まると意外や意外、とってもイイお客様ばかりなのです。

「この冷やし中華を食べると他のが食べられない」「今まで食べてた冷やし中華は何だったの?」「麺そのものの香りと歯ごたえがいいね」etc

お褒めの言葉が多くて嬉しかったけど、これに驕らず明日からまた気を引き締めて良い仕事をしていこうと改めて思った一日でした。

浜松のお客様、ありがとうございましたm(_ _)m

 

 

カテゴリー:食べ歩き

先日、豊田市内を車でうろちょろしてたら気になるラーメン屋「ラの壱」を見つけました。仕事も終わり、このままタダで帰ってはもったいないと思い一杯のラーメンを食べることにしたのでした。

午後2時、お店も落ち着く時間帯ではあったのですが、たった一人ということでカウンターに通されました。ここは豚骨スープが売り物のようでボクが注文したのは、この店でいちばんポピュラーな豚骨ラーメンです。

その前に!目の前にあった好き勝手に飲めるお茶「ルイボスティー」とは何者だろう?(笑)

ところでラーメンはというと、注文してからたった2分で出てきたではないか!これにはビックリしたし笑っちゃったw スープは全く豚骨の臭みのない、それでいてコッテリしているようでそうでなく意外や意外、さらっと飲めるのである。それに豚の背油もプラスされているのがまた旨さを増しているのです。そこに煮卵が入れば将に無敵(笑)マジでまいう!

この店でいちばん気になったのが、店員の応対。若いバイトの女の子なのですが、それがセオリー通りとはいえ、とっても感じがいいのです。客にとって気持ちよく食べられるというのはイイことですよね。

それにしても豊田市は全体に活気が溢れてるように感じました。やはりトヨタ自動車お膝元だけあるのでしょうかね。何にしても愛知県は豊田市を皮切りに景気上向きといきたいものです。

ああ!ラの壱の豚骨ラーメンは旨かった。

カテゴリー:食べ歩き

あああああっと言う間に7月。もう一年の半分が過ぎたってことなんですよねぇ。マジで年末のこと考えなくちゃw

先日、仕事で浜松市内をうろちょした後、昼メシにと入った松屋です。松屋といえば牛丼ですが、ご多分に漏れずそのニューバージョンを食べてきました。

味はやや濃い目なのですが普通に美味しい。それでもちょっと気になったのがその値段。これで390円は安くないか?吉野家、すき家との激戦とはいえ利益はあるのだろうか?食べてるボクが心配することではないのですがアベノミクスとやらで景気上向きと言われる中、まだまだ世間一般ではデフレから脱却できずにいるんだなと改めて感じました。

厳しい世の中、他の心配している暇はありませんが(笑)明日から半年間がむしゃらに働こうと気を引き締め、心新たに食べた松屋の牛丼でした。

それにしても安いw

カテゴリー:食べ歩き

そろそろお中元の季節ですね~ ご多分にもれず、うちもお客様にお中元をお届けしようと考えているところなのですが、毎年のことながら先手を取られてしまいます。

そんな中、今年も東北の知人の方から佐藤錦が届きました。さすがブランド品!見事なほど綺麗で粒が大きく、メッチャ甘く、それでいてどの方向から見ても上品。食べ物というより、まさに芸術品です。

これを食べるのは簡単なのですが、作る人の立場になって想ってみると、ここまで育てるには相当な苦労が要るんだろうなぁ。そんな苦労を想いながらも、アッというまになくなってしまうサクランボなのでした(笑)

カテゴリー:食べ歩き

去る6月21日(土)22日(日)に名古屋ポートメッセで行われたクリエーターズマーケットに行ってきました。毎年この時期に全国の一般クリエーターのみなさんがいろんなオリジナル作品を掲げてここへ集まるのです。

名古屋駅から、あおなみ線に乗って最終の金城埠頭駅に降り立ったのは午後3時。会場はすでにたくさんの人で溢れかえり歩いてすれ違うのも困難。よくもこんなたくさんの人間が会場に入ったものだと呆れ返るほどです(笑)

このクリエーターズマーケット、ボクは3年連続で顔を出しているのですが何かが欲しくて行くのではなく、東京から友人が出店しているので、その彼に会いに行くことが最大の目的なのでした(笑)

その名は吉田ナゴヤ堂本舗代表「蚊にはもモテる。」Tシャツを着ている吉田ナゴヤ氏!彼が作る文字Tシャツの面白さに惹かれて毎年買っちゃうのでした(笑)今年も画像の3枚を買わせて頂いたのですが今回はボクが着るのではなく、うちの女性陣に着てもらおうと持ち帰ったもの。果たして素直に受け取ってもらえるだろうか?楽しみだ(*≧m≦*)ププッ

カテゴリー:食べ歩き

人込みを縫いながら渡った渋谷のスクランブル交差点。その先の道玄坂にある「らーめん七志」が目的でした。食通であり、友人でもある国民休暇村伊良湖の支配人だったM氏に薦められて、わざわざやって来たのでありました。

午後3時にもかかわらず、カウンターのみ10席の店内はほぼ満席。さすが人気店。ギリ座れたボクは一番人気の七志ラーメンを注文しました。

5分ほどで、それが出てきました。まずはスープを一口。んんん~濃厚だ!イヤな臭みもないし、まろやかさがしっかりしているではないか。それでいて口に残らない。先に紹介した目黒の「藤しろ」とよく似ているのですが、違いは豚骨だということです。

麺は濃厚スープにピッタリ合う、切り刃18番程度の中太ストレート。個人的には細目が好きなのですが太麺好きな人にとっては、たまらんでしょう。よ~く作られた一品です。

もっと驚くのは価格。東京渋谷でありながら680円と、お得感たっぷりなのです。これじゃぁ人気店になるのは当たり前ですね~

激戦区で有名になる所以がそこにはたくさんあったのです。らーめん七志 勉強になりましたm(_ _)m

 

 

カテゴリー:食べ歩き

先日の東京で、あの有名な渋谷のスクランブル交差点を渡ることがありました。右を見ても左を見ても上を見ても下を見ても・・・下にはいませんが(*≧m≦*)ププッ! とにかく人の山!時々名古屋へ行くことがありますが、それでもこうまではいません。ボクみたいな田舎者は人山に酔ってしまいそうです。みんなその中で頑張ってるんだなよあ。ボクも頑張らんといかんです。そう気持ちを新たにして渡った交差点。

Go To Top