ブログblog

カテゴリー:食べ歩き

今年の夏は暑い日が少なかったように思える。特に9月に入ると急に気温が下がり、昼と夜の寒暖差が大きく、体調を崩す人も少なくなかった。そして気がつけばもう10月。マジ焦る(笑)

先日、豊橋周辺を営業に出かけた際、立ち寄った蕎麦屋「福むら」です。ここも昔から手打ち蕎麦を出す店で、まずまずのお気に入りなのです。

夕方6時半ごろ入店。客はボク一人。あまりにも混雑しているより、この方が好きかな。さっそく注文した天もり蕎麦の大盛りです。蕎麦粉自体は国産なのか輸入なのかはわかりませんが、打ち方としてはなかなかのもんだと思います。

まずは、いつものように何もつけずに蕎麦だけを数本すすると、この時期にしては蕎麦の香りが強めで内心ニッコリ。蕎麦の表面にややザラザラ感があり、よく引き締まって旨い。次は汁をつけて、ずずず~っと啜る。汁は鰹ダシがあまり効いてなく醤油っぽく辛め。ここで何度も紹介しているように蕎麦粉の割合が多いものは、あまり鰹の風味を残さないのがベター。その汁につけて大盛りもアッと言う間に完食するのでした(笑)

蕎麦屋に入ったら一杯では終わらないのがボク。次はこの店お薦めの肉汁せいろ蕎麦。いわゆる「つけ麺」です。イベリコ豚使用と書いてあるメニューを見て迷わず決定。旨そうなものにめっぽう弱いボクなのです(笑)

味は予想どおり、濃いめの汁は豚の脂が程よく浮かび、その甘みと絡まって長ネギが良いアクセントになります。ただイベリコ豚と普通の豚の違いは判りませんでしたが(笑)これも有りのメニューですね。

最後の蕎麦湯は、もちろん飲ませて頂きましたよ。だって蕎麦そのものよりルチンの値は断然高いのですから。この日2杯の蕎麦を食べて計2300円程度。比較的安くて良い蕎麦を出している店だと思います。また行きますよ、福むらさんm(_ _)m

カテゴリー:食べ歩き

「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、季節は確実に移り変わっているようです。

先日、我が家のお墓へお参りに行ってきたのですが、植えてもいないはずの真っ赤な鶏頭の花が2本墓石の前に、しかも測ったかのような間隔で咲いているのです。ほとんど毎日のように花や水を換えにいくのですが、それは小さい芽が出てきたときから母は知っていたそうです。

「不思議なことがあるもんだねぇ」とお寺の住職さんも首を傾げます。また、やりゃ~がったな!オヤジ(笑)

カテゴリー:食べ歩き

世の中には忘れ去られた物が時々ある。その一例が10万円金貨であり2000円札などです。

先日、母が駐車場で停まってるボクの乗用車に自分の車でぶつけてしまったのです。母は動揺してしまい、すぐにボクを呼びに来たのですが、どう見ても10万円くらはかかるなと、ちょっと大げさに(笑)脅かすと、それじゃあ10万円金貨1枚で勘弁してとボクにくれたのでした。

あぁそんな金貨もあったなぁと懐かしさもあり撮った画像。もちろん現行のお金なので、いつでもどこでも額面どおり使えるのですが発行された当時、金の値打ちが低かったせいもあり、換算すると6万円くらいで製造できると聞きました。現在では金が高いからもっと値打ちがあるんでしょうけどねえ。

それを思い出して引出しからひっぱり出した2000円札。これも世の中から忘れさられているんだよなぁ。現にボクも3枚残してあるし。

みうらや製麺も世間様から忘れられないように、これからも日々精進しなきゃいかんですねぇ(笑)ふと感じた出来事でした。

カテゴリー:食べ歩き

ある日の夜中、某バラエティ番組を見ていたときのこと。8月の下旬だというのに鍋を映していたのです。それは名古屋の一鳳という名古屋コーチン専門のお店。冬でもあまり鍋など食べたいと思ったことはないのに、突然ボクの心に火がついたのでした(笑)

さっそく行ってみた一鳳。名古屋は金山駅南口から徒歩3分のところにあります。いざ入り口を目の前にしたとき・・・えらい高級な料亭に来ちゃったなぁと少し後悔。でも渥美半島の先っぽからわざわざ来たのだから引き下がるわけにはいきません。

思いっきり背伸びをしたまんま(笑)奥の個室まで案内されます。中は古い感じはするのですが料理が出てくるとそのイメージは一変。もちろん仲居さんの御持て成しもイイ感じ。

細かい料理名は省いて(笑)どれを食べても旨い!それもそのはず、名古屋コーチンをメインにした料理ばかり。名古屋コーチンといえば日本三大地鶏の一つですもんね。肝の甘辛煮、唐揚げ・・・あとは忘れましたがwメインは鍋。まだ8月の下旬なのに鍋が旨い旨い旨い!仲居さんにお給仕をしてもらいながらの食事は贅沢の一言。ブロイラーとは明らかに違う食感、味、脂はサスガです。

鍋を食べたあとはお決まりの雑炊。名古屋コーチンのダシ汁で作った雑炊は想像した通り。最後のデザートは一鳳の焼き印が入った小さ目のあんまき。んん~~満足!

価格もそれほど高く感じなかったのは、味はモチロンのことサービスや接待が良いというのも一つの要因だと思います。

食べてよかった~買ってよかった~というような商品作り、売り方、サービス等々。そんな商売ができたらいいし、やらなきゃいかんなぁと、たくさんの勉強をさせてもらった一鳳でした。

カテゴリー:食べ歩き

普段から食生活には最低限気をつけているつもりなのですが、時々無性に食べたくなるんだよなぁケンタッキー。しかも最近はスパイシー味がお気に入り。

昔から変わらない味が現在まで残っているのはサスガですよね。いくら美味しい商品を作っても飽きてしまうものなのですが、反対にクセになるのがスゴイ!例えば、伊勢の赤福餅が良い例です。どんな商売でも、そこしかできない物、又一つでも取り柄があれば、それが武器になるんですよね。

老体にはよくないけど、また食べたいなぁケンタッキー。ん~~ダメよダメダメ~(*≧m≦*)ププッ

カテゴリー:食べ歩き

Someway over the rainbow way up high ♪

と、思わず歌ってしまいそうな虹が出現。それほど珍しくないものの、ベランダへ出て撮った画像。どうやらこの日、豊橋から渥美半島全域まで広範囲にわたって見えたそうです。

年中無休で動き回っているボクにとっては、ちょっとしたブレイクタイムだったかな。

カテゴリー:食べ歩き

ついに行ってきました~スシロー!今さらなのですが(笑)以前からずっと行きたいと思っていたのでした。というのも、回転寿司業界ではNO1に伸し上がった大物なのでのですから。

ここ豊橋大山店の前を通るたび、長い行列が気になっていました。その行列だけは避けようと、平日で雨の降る、しかも夜8時過ぎを狙って行ったのですが、それでも少々待たされるという状況。相変わらずの人気店なのです。

何もかもが初めて尽くしなので、どうやって注文するか暫くわかりませんでしたが、とにかく流れてくるヤツから食べにかかかる。慣れてくるとテーブルごとにあるタッチパネルを通して注文。あれもこれも無作為で食べたのでした(笑)ついにはラーメンまでw

価格が1皿100円(税抜)がほとんどだということと、安価にしてはネタがまぁまぁ良い。他の回転寿司屋は原価が30%程度なのですが、ここは50%にしているそうです。そこが業界NO1の理由の一つなのですね。あと、ネタの種類も創作的なものに人気があるようで、ボクの甥はアボカドエビマヨ・・・とかいうのが大好きだそうです。ついでにエビ天マヨネーズも見たような?(笑)ボクは聞いただけで食べる気がなくなりそうですけどね(*≧m≦*)ププッ

2人でこれだけ食べても3500円余り。自分としては特別に安さは感じませんが、それでもこれが業界NO1の力。それにしても画像がやたら多いなw ちょっと食べすぎた(笑)

 

カテゴリー:食べ歩き

いよいよ8月も今日が最終日。これからは徐々に気温も下がっていくことでしょうが、暑かった日々にようやくおさらばできる思いと、寂しい思いが入り混じる季節になっていきます。

そんな中、うちの商品にも夏のお役目を一旦終えるもの、これから冬に向けて再た登場してくるもの、悲喜交々です。

うちは日頃から一般的な商品はもちろんのこと、国産小麦粉、無添加スープ等を使用した商品にも力を入れて作っています。画像左は、この夏大ヒットした弊社専用PB冷し中華無添加スープです。これは約10年前に独自に開発し、その味は適度な酸味と甘みのバランスが絶妙で、年を追うごとにその数を延ばしています。

真中は、通年使用しているPB無添加魚介ラーメンスープです。魚介等は港から水揚げされたあと検査機関で放射線等を測量し、無事通過したものだけを使用。安心安全を心掛けて作りました。温かいラーメンには醤油と魚介の風味を合わせたスープがよく合いますよ。

画像右は、味噌煮込みうどんのPB無添加スープ。商品としては夏はオフなのですが、冬になるとうちの主力商品になるボクの可愛い子供のようなもの。この冬に大きな期待をしてしている一つです。

夏を見送り、再び迎える冬。これを何度も繰り返し、すでに50数回・・・あと40回は繰り返したいかな(笑)これからも健康第一を目標として良い商品作りに頑張るつもりです!

カテゴリー:食べ歩き

暑い8月が間もなく終わろうとしています。想い起せば寒い時期あれだけ暑さを待ち焦がれたのに、いざ夏になると暑さが煩わしくなるのはボクだけでしょうか?(笑)

日頃から食事は質素が基本のボクですが、時々何かを思い出したかのように肉を食べてみたくなります。そこでまたまた豊橋へ繰り出し、大山町にある焼き肉の八丁堀へ行ってきました。

ここは夕方5時に開店し、夜中2時ごろまで営業しています。ボクらが入店したのは夜の8時ごろ。店内は多くのお客さんで賑わっていましたが、5分ほど待っただけで中へ通されました。

席のほとんどが、ボックス状に仕切りがありユックリと食事ができるようになってます。テーブル、メニューの見せ方等も綺麗だし、何といっても価格がリーズナブル。ボクが知る、上手に商売をやっているお店の一つなのです。

この日食べたのは牛タン、牛ホルモン、カルビ、ハラミ、スープ、そして夏の焼き肉屋の定番サイドメニューといえば盛岡冷麺。味はまぁどれも普通に旨いのですが、特に盛岡冷麺は最高!冷やし中華と違った良さが詰まった一品ですよね。

ベジタリアンさんのように日頃から野菜や魚類を多く食べていれば目先健康なのでしょうが、じゃぁそれが長生きに繋がるかは別問題で、やっぱり肉類を食べないと長生きしないそうですよ。

 

カテゴリー:食べ歩き

お盆の忙しい週をどうにか乗り切りましたが、何とか元気みたいです(笑)

そんな中、暑いにも係わらず急に温かいラーメンが食べたくなり、わざわざ豊橋まで出て行き、寄った麺麺食堂。食堂と言っても歴としたラーメン屋なのですが、サイドメニューもセットも充実しておりお得感があります。

ここは坦々麺が名物なので、ボクは黒ゴマ坦々麺を注文。辛さも5段階のあるうちの真中です。もう何度も食べているのですが、もう一度食べたいラーメンってありますよね。それがここなのです。

スープは文句なし!辛さ、コク、甘味、そして深みの混じり合う中にゴマがまろやかさを増します。辛いのにスープがどんどん進むってやつですね。そのスープに合わす麺は太さ20番程度のちぢれ麺。硬い食感も、表面がツルツルしてスープが絡み過ぎず絶妙。引き締まった麺は旨い!の一言です。

セットメニューに付く石焼カニ半チャーハンもここの名物。備え付けの醤油を少し垂らすと、石焼鍋がジュージューと音をたてて食欲をそそります。それに半分ってとこがミソですよね。

そうそう!餃子も皮がパリッとして中はジューシー。これぞ餃子って感じです。

店内はレトロ感があり、テーブルは適当にボックスになっているため家族でも落ち着いて食事ができます。又カウンターも広く、一人でも気軽に寄れるところがここの強みかもしれませんね。

もう一度食べたくなるラーメン。好麺食堂は上手に商売をやっている、ボクのオアシスみたいな処なのでした。

Go To Top